Gdeの旅館・ホテル関連の翻訳
近年、訪日外国人観光客の訪日目的は多様化し、宿泊施設も様々なスタイルが選ばれるようになっています。和食と温泉を楽しみ布団で寝るという「日本の生活」を体験できる旅館や、世界共通のサービスで快適なホテル、それ以外にも、アットホームな雰囲気が人気の民宿、格安で旅を楽しむドミトリータイプ、お寺や神社での修業体験ができる宿坊なども人気があります。今後は民泊も選択肢にはいるでしょう。
Gde翻訳サービスでは、このような旅館・ホテルや様々な宿泊施設において、外国人観光客のおもてなしや集客に必要な翻訳を承っています。
パンフレットやガイドブック、ホームページ、料理のお品書き、緊急時の案内や避難経路の説明、食事やお風呂の案内・注意事項などから、メール・手紙文、ニュースレター、ブログ記事などの翻訳を、観光・旅行分野やホテル・サービス業に精通した経験豊富な翻訳者が対応します。
また、ホテルや旅館で働く外国人スタッフの接客マニュアルや研修資料、就業規則、契約・保険関連の文書などの翻訳も承ります。教育、法律など専門分野の翻訳者がニーズに合わせた質の高い翻訳をご提供します。
高品質な翻訳を提供するために
Gdeでは、事前にお客様のご要望をヒアリングし、翻訳の目的や翻訳作業上の留意点を把握した上で作業を行いますので、質の高い翻訳をご提供することができます。また翻訳後には、厳しい品質管理体制により誤訳・訳抜けはもちろん、用語の統一や文章表現等をチェックしています。
さらに、アフターフォローとして納品後に1週間の検収期間を設けており、この期間にご不明点や修正のご相談に対応いたします。(※原稿の変更や追加は除く)
Gdeは質の高い翻訳を安心のサービスと共にご提供します。
お気軽にお問合せください
多言語翻訳に対応
Gdeは、英語、中国語、韓国語はもちろん、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ポルトガル語、フランス語、ロシア語など、多言語の翻訳に対応します。パンフレットやホームページ、案内板などを多言語対応にしたい場合は、お気軽にお問合せください。一度のご依頼で複数言語への翻訳が済み、手間がかからりません。各言語の翻訳レベルも統一したものをご提供します。
DTP作業について
既存のパンフレットやガイドブック等の翻訳は、DTP作業も合わせて承ります。Illustratorなどの元データ(アウトライン前)をお送りいただくことが前提となります。(※アウトライン後のデータでは、対応ができかねますのでご了承ください。)
翻訳後、品質管理システムでチェックを行った後に、DTPのレイアウト作業を行います。翻訳した言語によりテキスト量が変わるので、それに合わせてレイアウトを調整する作業です。レイアウト作業終了後に、訳文がきちんとレイアウトできているかを、翻訳者または品質管理者が再度チェックを行います。
これらの作業が全て完了した後に、お客様へ納品します。まずはPDFファイルを納品し、検収期間中にご確認いただきます。問題がなければアウトライン前・後のデータを後日納品して終了となります。
取り扱い文書および実績
- 旅館・ホテルのパンフレット
- ホームページ・Webサイト
- 施設案内板
- 料理メニュー・お品書き
- 緊急時の案内・避難経路の説明
- 注意事項
- メール・手紙文
- ブログ、ニュースレター
- 接客マニュアル
- スタッフ研修資料 など
取り扱い言語
英語
中国語
韓国語
タイ語
スペイン語
ポルトガル語
フランス語
ドイツ語
上記以外も30カ国以上の多言語翻訳対応が可能です。
- このページを見た方へのおすすめページ
- 観光分野の翻訳
- インバウンド関連の翻訳
- 外国人支援関連の翻訳
- 日本文化関連の翻訳
- パンフレット・カタログ翻訳
- Webサイト(ホームページ)翻訳
Gdeの旅館・ホテル関連の翻訳についてのページです。翻訳会社・翻訳サービスのGdeでは、旅館・ホテルに関する翻訳を観光分野に精通した経験豊富なネイティブスタッフがスピーディにご提供いたします。英語・中国語・韓国語など30カ国以上の多言語翻訳対応が可能です。